2025/10/13

【Mastodon再掲】(コメント) 1歳女児がカーテンの紐で窒息死「悪いのは私だが、孫のために一時的に買い物に出るなど色々な要因が重なった」祖母を重過失致死の疑いで書類送検

いたたまれない事故だなと思った。重過失致死とのことだが、たぶん祖母に付く弁護士によりだいぶ減刑、または普通の過失致死へと判決は変わるのではないかと思う。 ワンマン育児というのは、どうしてもこうなるリスクがあるのだ。だからこそ買い物にも子供を連れて行けるようなベビーキャリア(抱っこ紐)みたいな商品も売られていたりする。ただそれでも、赤ちゃんを連れた上に買い物袋も持ってとなると、体力的に厳しいものもあるだろう。別の報道では祖母は50代と出ていたが、確かにそこまで高齢ではないが、それでも重いものは重い。預けた両親が、この様なことにならないように、予め必要なものを買い揃えておいたり、ベビーサークルを用意しておいたり、できたはずではないかと思う。全てを祖母の責任として押し付けるのはあまりに酷すぎる。

  • 元記事
  • 1歳女児がカーテンの紐で窒息死「悪いのは私だが、孫のために一時的に買い物に出るなど色々な要因が重なった」祖母を重過失致死の疑いで書類送検
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/2184998

2025/10/12

【Mastodon再掲】(コメント) 「暴走運転に近い割り込み」混み合う中で逆走コンビニワープ、「まさか来るとは」左折レーンから割り込み直進

こういうのは面倒でも、周りのドラレコ撮影済みの車が警察に通報していくのが良いと思う。ニュース映像ではモザイクが掛かっていたり、そもそも画質が粗くてナンバーの判別が不可能だけど、ドラレコ本体に保存されている映像は判別可能でしょ? その前後部分を切り出して保存して証拠画像として抑えれば、暴走車の運転手が簡単に割り出される。そういうのが積み重ねられていけば、そのうち免停になって、地域社会から締め出すことができるだろう。警察も、こういうドラレコ映像の通報をできるような簡便な通報受付フォームを作るべきだね。ぶっちゃけ、税金を注ぎ込んで街中に役に立たない防犯カメラを何百台も設置するより、よっぽど費用対効果が高いだろう。誰も監視している人がいない防犯カメラより、人の目と手が入っているドラレコに頼った方が何倍も良い。某市長みたいに、やってる感演出で防犯カメラ乱発するような政治パフォーマンスに騙されないように。

  • 元記事
  • 「暴走運転に近い割り込み」混み合う中で逆走コンビニワープ、「まさか来るとは」左折レーンから割り込み直進
    ※元記事は掲載終了しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/929704

2025/10/11

【Mastodon再掲】(コメント) 【独自】さようなら、ハルウララ…〝113連敗した負け組の星〟が天国へと旅立っていた

とうとうこの日が来てしまった…。高齢馬なので、いつこの日が来てもおかしくない状態だった。知名度だけならばそこいらのG1馬より圧倒的のアイドルホース。競馬に興味のない人でも名前だけならば知っていそうな存在だった。もう、ぐたぐたと詳しい説明はいらないですよね。 ハルウララが天国で元気に走りまわっている、そんな光景を願っています。

2025/10/10

【Mastodon再掲】(コメント) 乗客女性にわいせつ容疑、東京 タクシー運転手の男逮捕

タクシー業界も、客からのカスハラとか騒いでいたよな? カスハラ講習とかで、客を制圧する練習とかしてたじゃん? あれどうするんだよ? こんな強姦運転手に、客を制圧する手段を教えていたら、タクシー会社が教唆犯じゃん? お前ら反社フロントのせいで客が危険なんだけど? どう落とし前付けんだよ? もしかして、利用者の自己責任になるのかな?wwww

2025/10/09

【Mastodon再掲】自民党総裁選、有力3候補の比較

高市早苗→麻生の息が掛かってる。減税は無い。金融引き締め、然る後に増税派。 小林鷹之→コバホーク(笑) 麻生の息が掛かってる。減税は無い。金融引き締め、積極的増税派。 小泉進次郎→唯一、麻生との距離があると言われているが、自身の政治理念が希薄。進次郎構文で何を言っているか不明。金融引き締め、然る後に増税派。 こんな奴らで総裁選やって何になるって言うのか。自民党員はこんな奴らに党費が使われて良いのか? そんなことのために国政を数ヶ月間止めるつもりなのか? やはり自民党がこの日本という国における最大の病巣だ。

2025/10/08

【Mastodon再掲】(コメント) 【速報】石破総理が辞任の意向固める 党の分断避ける狙いか 自民・閣僚経験者は「これが唯一の道だった」夕方から会見へ

個人的な読みとして、自民党内部の一部勢力による石破降ろしは、麻生太郎による意趣返しの動きによるものだったと捉えている。2008年からの麻生太郎内閣において農林水産大臣だった石破茂は、支持率が低迷する麻生太郎首相に対して、数々の苦言を呈したことで知られている。そのことから特に麻生太郎から嫌われているとして、党内部ではその提灯持ちからも散々な言われようだった。2024年秋の総裁選でそれでも石破茂が選出された際には、他候補を推していた麻生太郎が苦虫でも噛み潰したかのような表情で状況を睨め付けていたのは、多数のテレビカメラにも撮られていた事実だ。今回の、状況を無視した石破茂降ろしは、完全に2009年の退陣時の状況のコピーである。参院選で自民党が多数の議席を失ったことを受けて、強引に石破茂首相の責任論にこじつけている勢力がいるわけだ。 16年前のことをいまだに引き摺って党内の派閥闘争を煽り立てている奴がいる。国民が何を求めているかなど完全に無視して。このような下品な振る舞いをする奴なんて、麻生太郎とその提灯持ちの雑多連中しかいない。いまだに党内に派閥を持ち続けているのなんて極少数なのだ。そいつらが利権で日本最大の政党を乗っ取って、私的感情のために日本を道連れにしようとしている。こんな最低な売国奴共に二度と政権を取らせてはいけないのだ。 2008年の麻生太郎内閣がなぜ支持率を失ったのか、今も覚えている人は、実は少ないのかもしれない。それほど国民は政治に関心を失っている。「失われた年金問題」または「年金記録問題」とも言われている。詳細な解説は専用のページに任せて、当時の日本はそれで揺れていた。その結果、当時の自民党内閣は急速に支持率を失っていったわけだが、その結果としてこれらの問題が解決したのかというと、そうではない。当時の自民党はこの対応に終始消極的だったし、党政権を失った2009年当時の麻生太郎もそれは変わらずだった。政権交代した民主党はその後を引き継いで社保庁を追い詰めていたが、そもそも民主党の支持基盤に社保庁が組み込まれていたこともあり、それは表面的なものに終始していた。そして諸々のことが重なって自民党に政権が戻ったのが2012年の第二次安倍内閣の時だったが、それ以降もこの年金問題についてはまともに議論されることもなく立ち消えになっていった。 やはり2011年に発生した東日本大震災により、国民の関心が完全に逸れてしまったことが原因だろう。「臭いものには蓋」を実行した最後の政権はやはり自民党だったわけである。それから10年以上の月日が経ち、今の日本は再び増税問題で揺れている。20年以上まともに上がらない賃金と、度重なる増税と都合良く乱発する目的税と保険料で目減りする手取り賃金。最終的に自民党内部で政権を引き継いだ石破茂に対する意趣返しに躍起になっている、麻生太郎とその一派は、国民の求める政治なんてものはまるで興味がないらしい。国民が意思を示した参院選の結果は丸々無視され、自分達が党内の派閥争いをするための格好の材料に利用している始末だ。 仮に、この総裁選で石破茂以外が選出されたとしても、現在の多数野党である諸党はそれを是認することはないのではないか。日本は今、失われた40年への道を歩み出そうとしているのだ。国民の意思とは別に。これが民主主義を国是とする日本の末路なのだ。

  • 元記事
  • 【速報】石破総理が辞任の意向固める 党の分断避ける狙いか 自民・閣僚経験者は「これが唯一の道だった」夕方から会見へ
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2155420

2025/10/07

【Mastodon再掲】(コメント) 「警察に誠意と危機感があれば…」川崎ストーカー事件、遺族憤り

ずっと前から言い続け来ていることだけど、日本の警察にはそれの行動を評価する査問組織が存在しない。もしくは機能していないんだよ。基本的には県警(都道府県)公安委員会がそれを担っているはずなのだが、内部の人選に問題があるのか、全く機能していないのが実情だ。だからこの川崎の警察署や神奈川県警の発表でも分かる通り、問題・被害に対してその対応が甘々なものに終始してしまう。目的意識の無い再発防止策に、続く属人化対応。形骸化したマニュアルを放置して、判断を現場任せにし続ける。そういうことが1999年の桶川ストーカー殺人事件の頃からずっと繰り返されてきているわけだ。軽く四半世紀の間、警察はこの対応を繰り返してきた。そしてその根底にある問題点を知りながらも、誰一人組織改革を行ってこなかった。それなのに警察を糾弾するはずの組織が逆にその警察を評価し、その肩書きに対して貴重な税金を費やし報酬を渡してきた。仕事内容を評価せずに、肩書きのみで評価する。日本オワコン化の縮図がまさに警察にあるのだ。

2025/10/06

【Mastodon再掲】(コメント) トランプ氏「プーチン氏にはがっかり」

「がっかり」程度で安心しましたよ。トランプ大統領はプーチンから小馬鹿にされている感じでしたからね。下手したら、怒ったトランプ大統領がなにか行動するのではないかと、内心ひやひやものでした。「がっかり」程度で収めてくれるのならば、アメリカとロシアで核戦争が起きることもないでしょう。これからもプーチンのサンドバッグで居続けてくださいね。

2025/10/05

【Mastodon再掲】(コメント) 会社を潰すか、首を吊るか―― 非情な選択を迫られた縫製工場経営者が語る「実習生の労働力がなければすぐにでも倒産です」

それじゃあその外国人実習生がなにか犯罪を犯したとき、あなたは責任を取れるのですか?…と問いたい。自分が生きるためには必要だから外国人労働者は必要なんだ…とは言い様で、その実態は自分が被使役者としサラリーマンになりたくないだけだろう。よほどあほな経営をしていない限り、会社の倒産で個人に債務が課せられることはない。まともな賃金、国が定めた最低賃金すら払えないようになったら、それはすでに業態としての体を成していないということだ。経営者の最後の仕事として、決断が迫られているのは指摘するまでもない。会社を売るか、それとも完全に廃業するか。どちらにしても、そこは経営者の責任だろう。そこに自分の命を絡めて「首を吊るか」なんて言い出すのは、私から見ればただの詐欺師の下手な芝居にしか見えないね。少なくとも、それを以てして外国人労働者を求めるのは、明らかに筋違いだ。

  • 元記事
  • 会社を潰すか、首を吊るか―― 非情な選択を迫られた縫製工場経営者が語る「実習生の労働力がなければすぐにでも倒産です」
    https://dot.asahi.com/articles/-/263983

2025/10/04

【Mastodon再掲】(コメント) 新浪氏、違法疑いサプリ巡る捜査「私は潔白だと思う」 同友会トップ進退は「会に委ねる」

大川原化工機の冤罪事件で警視庁が謝罪を口にしたわけだが(ちょうど1週間前の2025年8月25日)、その舌の根も乾かぬうちに、また現場では似たことをやらかすわけだ。神奈川県警を笑っていられない。警視庁も、もはや日本最大の冤罪立憲組織に成り果ててしまっているのではないのか? これで事実関係があやふやな内に家宅捜索の令状を出してしまう東京地裁の対応も問題だな。警察・検察・裁判所、日本の全てが腐っている。仮にこれで新浪氏が黒だったとしても、この捜査手順は行儀が良くない…というか、部分的に明らかにすっ飛ばしているのではないかと。これが可能ならば、海外から違法薬物を送り付ければ、そいつを社会的に消すことが可能になるということじゃないのか。そんな日本でいいのか?

2025/10/03

【Mastodon再掲】(コメント) 二宮和也、カンヌ国際映画祭で驚きの行動 巨匠・是枝裕和監督も思わず「ニノすごいね」

日本の俳優の舞台挨拶を見ていると気になるんだけどさ、内輪ネタとか俳優個人のネタとか多くない? もっとこう、役を演じての所感とか、作品に対する思いとかあるでしょ。そもそも役になりきった挨拶が見たいのよ。なのにどいつもこいつも、俳優個人として登壇して、だらだらとくっちゃべってるだけで、単純に作品を見たい自分としては、ものすごく退屈なんだよな。海外の俳優とはプロ意識が全く違うなと感じるところ。もちろん海外にも程度の低い俳優はごまんといるけどさ。日本でこれだけ持ち上げられている俳優なんだから、もっとプロ意識を持って舞台挨拶してほしい。『8番出口』という作品自体に対するリスペクトを見せてほしい。 ルックスだけで俳優を選抜してるから、日本の映画はリアリティがないお遊戯会なんて揶揄されるんだよ。そんなお遊戯会だから、アニメ脚本の実写化がもてはやされるんだろうね。だってルックスだけいい俳優を並べて撮るだけなら、アニメと大差ないものね? 俳優個人の人間性を撮影するってことができない薄っぺらい外ヅラだけで売ってる。それでトーク番組で人生語り出してるんだから爆笑もんだわ。 例えば、山田洋次監督作品のような人間性が溢れている大衆映画が無くなったでしょ。最近。あるのは『ゴールデンカムイ』みたいな漫画アニメの実写化とか、『8番出口』みたいなゲーム人気にすがりついてるようなのとか。他もみんなイケメン俳優並べてるだけじゃん。そんなの映画館入る前から見る気失くすわ。原作好きな暇人だけ見てればいいんだよ。自分は原作は好きだけど、暇人じゃないので見ない。実際ああいう映画って、原作ファンより俳優追っかけがほとんどでしょ?

2025/10/02

【Mastodon再掲】(コメント) 【独自】生活保護申請時に財布の中身確認 三重県鈴鹿市、1円単位で

これ、外国人生活保護者にも同じ対応をしていたのであれば、100歩譲って容認するけど、どうせ実態は日本人の反抗しなさそうな弱い人間を狙って「柔軟な」対応をしていたんだろう? 「申請者全員」にやってて5年も問題視されていないわけないと思うんだよな。5年前というと、小田原市であった「保護なめんな」事件の後だし、仮にそれで取り入れていた対応だとしたら、生活保護申請に対する世間の目が厳しくなっている時期に悪目立ちしていたはずだろ。それが5年以上経過した今の時期に出てくるってのは、対応者や申請者によって対応がまちまちで、申請を辞退しそうな奴には強気にハラスメント対応を仕掛けていたってことだと思う。記事内でも、三重県鈴鹿市での過去の対応で色々と問題が出ていることが記述されているし、いかにも陰湿な日本人のやりそうなことだって思うわ。同族虐めが大好きだものな。

2025/10/01

【Mastodon再掲】(コメント) 【速報】世界遺産・京都の東寺境内にある毘沙門堂から賽銭箱が箱ごと盗まれたか 防犯カメラに持ち去られる様子も 京都府警が捜査

この通り、防犯カメラを付けたところで、基本的に犯罪はなくなりません。犯罪抑止になる可能性が多少あることと、事件発生後の証拠を押さえる目的が主になります。発生した凶悪事件への対策として、防犯カメラの増設という手段をとることが本質的な解決には繋がらないというのが、よく分かると思います。

  • 元記事
  • 【速報】世界遺産・京都の東寺境内にある毘沙門堂から賽銭箱が箱ごと盗まれたか 防犯カメラに持ち去られる様子も 京都府警が捜査
    ※元記事は掲載終了しています。
    https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_33078.html

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 1歳女児がカーテンの紐で窒息死「悪いのは私だが、孫のために一時的に買い物に出るなど色々な要因が重なった」祖母を重過失致死の疑いで書類送検
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115253067231453768 いたたまれない事故だなと思った。重過失致死とのことだが、たぶん祖母に付く弁護士によりだいぶ減刑、または普通...

注目されている記事