2023/05/31

【Mastodon再掲】(コメント) 「30年ぐらい前に屋根が台風で完全に飛んだ」なぜ建て替えできない? 倒壊寸前 宮崎市の商店街「青空ショッピングセンター」

 空き店舗を借りて店を営業している場合、定期的に賃料が発生するので、店の経営が赤字になったら倒産以前に借りている店舗を追い出されるというリスクがある。よく聞く話だが、ではその土地建物を所有している場合にはそういうリスクはないのかというと、それに対しても固定資産税などの税金が掛かるので、リスクはテナントの場合と同じという。むしろ、対民間と対役所では、納税問題になる所有店舗の方がリスクが大きいという考え方すらある。

 このショッピングセンターは昭和20年代から栄えてきたらしい。高度経済成長期の波に乗って、建物などの施設も充実したものを建てられたのだろう。だが、何らかの原因によって客足が遠のいてしまえば、あとはテナントと同じ末路。だがテナントと違って土地や建物を所有している場合、それに掛かる税金から逃れることができない。

 自分が所有していることを知らない・忘れている…ではないだろう。倒産して税金が払えないから逃げているに過ぎない。

 自分の考えとしては、こういう土地・建物は役所が責任を持って処理すべきだ。特に土地に関して、税金を取っているのだから、取り立てている側には相応に保護する責任があるはず。土地も建物も固定資産であり、売買によって生じた利益ではない。ずっと所持している財産に対して税金を掛けるという意味合いが、これからの日本には問われている。経済成長が相応にある状態ならば問題はないかもしれないが、今の日本は長期的に経済が停滞状態にある。その状態でも、成長期と同じように税金を取り立ててしまえば、特に地方ではこの記事のような悲惨な状態になりかねない。よく地方が衰退する原因を東京一極集中だと指摘する声があるが、地方自身もこの様に衰弱した地方経済の中で過剰な税金を徴収し続けて、貧弱な小規模商店にさらに追い打ちを掛けているという実態が確かに存在する。

  • 元記事
  • 「30年ぐらい前に屋根が台風で完全に飛んだ」なぜ建て替えできない? 倒壊寸前 宮崎市の商店街「青空ショッピングセンター」
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/493140

【Mastodon再掲】(コメント) 児童手当、第3子以降は3万円に倍増案 政府、加算を拡充方針

 働いている人はなんなの? 子供の奴隷なの? 自分が結婚して子供を作ることを夢見て頑張って働いているのに、他人のクソガキに自分の働いた賃金を奪われていく。こんなクソッタレな事が平然と行われる国が先進国か? そんな国は滅びていいよ! というか滅んじまえ!

2023/05/19

【Mastodon再掲】(コメント) 殺人容疑で教諭逮捕、江戸川区立中で全校集会…担当の特別支援学級では不安訴える生徒も

 なーんかコレジャナイ感あるよなー。生徒のケアよりも先にやることあるだろ? 人が一人殺されてるんだぞ? 被害者家族そっち除けでやることあるのか? ぶっちゃけ、学校も加害者側だろ? おまえらが教師の勤務状況をきちんと管理しとけば事件は起きなかったんだぞ? それに、生徒からすれば殺人教師も、その他の学校側教師もどちらも同じだろ。お前ら学校側教師が殺人事件を起こさないという保証なんて、生徒からしたら何もねーんだよ。外部のカウンセリングに任せて、学校側教師は全て生徒から遠ざけるのが筋なんじゃねーの? 少なくとも一定期間は。何お前ら犯罪者側教師が、生徒に寄り添ってますアピールしてんだよ。

 犯罪被害者に対する姿勢と、生徒に対する姿勢。二重の意味で、学校教師の動き方が駄目だ。きちんと事件に向き合えよ、能無し。

【Mastodon再掲】(コメント) 「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表

 犯人は、10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の男性、もしくは女性の可能性も捨てきれない。日本人であることは確かだが、同時に外国人であるケースもある。

 エルニーニョ現象が発生すると、日本付近では冷夏になると一般的には言われているが、今年はそうではないかもしれない。ラニーニャ現象の影響も残っている。

 お前、おちょくってるのか?

【Mastodon再掲】(コメント) 容疑の教諭、競馬で損失数百万円 窃盗目的で侵入、帰宅男性を殺害か

 黙秘しているようだけど、あまりふざけた態度でいると地裁で死刑になるよ。どうせ初犯は温情判決あるとか、死刑反対派の弁護で無期懲役で済ませられるとか思っているならば大間違いだ。地裁判決後に上告しても新しい材料が無いならば棄却されるし。黙秘していれば解決するとか思っているのならば、世の中を舐めんなよ。

【Mastodon再掲】(コメント) バルミューダはなぜスマホ事業から撤退するのか 後継機種が幻と化した2つの理由

 バルミューダはただのデザイナーでしかない。自分が作りたいものの設計図すら書けない。作れるのは、自分が作りたいもののイメージ図だけ。部品は全て他社頼りだから、作りたい物の性能すら他社頼りになってしまう。オーブントースターや扇風機程度ならばそれで良かったかもしれない。だがスマホは違う。OSとCPUの相性問題があるし、基盤のファームウェアとの相性、物理パーツとの相性もある。バルミューダはそれらを全てオーダーメイド依頼して解決しなければならない。高くつくのは当然だと思う。

 そしてバルミューダがその芸風(とあえて書かせてもらう)で強く意識しているであろうiPhoneは、Appleが自前で半導体を開発している強みがある。自前で製造している以上、その上に乗るファームウェアやOSなど全ての階層モデルはApple自身の意向により自由にカスタマイズができることになり、バルミューダとは比べ物にならないデザイン性を付与することができることになる。

 彼らは自滅したに過ぎないのだ。

 ─ アメリカのIT大手、AmazonやGoogleは、それぞれKindleやPixelといったスマートデバイスを販売しているが、そのどれもが内蔵している半導体を自社開発・製造している特徴がある。そしてこの特徴こそが、今の日本のIT企業に足りないものとなっている。

2023/05/03

【Mastodon再掲】(コメント) セブン-イレブンオーナー訴訟 元オーナーの控訴棄却「店舗明け渡し命じる」

 この件、セブンの情報工作が入っているのか、やけに元オーナー氏に対する批判が多い。当初の報道では、フランチャイズ契約を悪用してパワハラ紛いの過重労働を強いているセブン側の姿勢が批判の対象になっていたが、今ではどうも風向きが全く逆になっているようで、どこも元オーナーに対する批判で溢れかえっている異常な様子が見て取れる。

 当初の報道が誤っていたのか? いやそれはないだろう。24時間営業に対する負担は、当該店舗以外でも、全国各地のオーナーから声が上がっているし。そもそも外国人労働者(高度技能実習生)をコンビニに受け入れさせるというゴリ押しをしたのは、他でもないコンビニ側だったはずだ。それならば、なぜ元オーナーはこうまで負けるに至ったのか。

 それは裁判の争点を誤ったからなのかもしれない。高裁のコメントにあるように「オーナー自身の接客態度」を理由にしたフランチャイズ契約解除は可能なのか。オーナーとは何なのか、そこを争点にすればまだ争えたのかもしれない。

 ─ 自分がこのセブンイレブンの件で一番モヤっているのは、まさにこの「オーナー自身の接客態度」なんだよね。普通の常識で、オーナーって接客する? なんでオーナーが接客してるの? そういうフランチャイズ契約の無理強いをしているセブン側の責任が一切追及されないのは、おかしいんじゃない?

 これって何か特別に偏った意見なのかな? 裁判でこういう争点がなかったことは、一連のセブンイレブン関連の騒動の中でも、非常にもったいない点だなと思う。

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 戦争犯罪で逮捕状のプーチン大統領、ICC加盟のモンゴル訪問へ…「ルール無視」で逮捕しない約束か
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/113065676054851986  結局、ICCの力が及ぶのはICC加盟国の地理的範囲内で、且つその対象も、国家の枠組みで保護されない一般人レベルに限定さ...

注目されている記事