2025/03/23

【Mastodon再掲】(コメント) 日本でアメ車が売れないのは「燃費が悪いから」トランプ氏が訴える“非関税障壁”は言いがかり? 自動車関税25%が実現すると日本経済への影響不可避【サンデーモーニング】

今現在、日本の大手自動車メーカーはほぼ全てアメリカ国内に生産工場を持っていて、現地でいわゆる"日本車"を生産しています。これは第一次トランプ政権時代(2017~2021年)からの名残でもあります。自動車関税というのは、日本国内からアメリカに輸出している自動車に掛けられるものであり、アメリカ国内で生産している"日本車"には関税は掛けられません。また、記事内で書かれている通り、アメリカ国内の工場で使用する部品は、北米で調達しなければならないという規則もあります。つまり、この自動車関税25%が発動したとしても、アメリカ国内で流通している日本車の大半は影響を受けないはずなのですが…。いったい、何がどの様に「日本経済への影響不可避」なのか、納得のいく説明をしてもらいたいです。少なくともこの記事の内容では、自分は理解できませんでした。

  • 元記事
  • 日本でアメ車が売れないのは「燃費が悪いから」トランプ氏が訴える“非関税障壁”は言いがかり? 自動車関税25%が実現すると日本経済への影響不可避【サンデーモーニング】
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1748672

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 母親にアイスクリーム食べられた4歳児、警察に通報 米ウィスコンシン州
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/114150768059081117 おいらも母親にアイスクリームを食べられたので警察に通報したら、到着した警察官にとても怒られました。なぜでし...

注目されている記事