2024/02/28

【Mastodon再掲】(コメント) 元管制官に聞く…滑走路上の海保機なぜ気付けず?夜は「見えづらい」

 見えづらいというのは周知の事実で、それを補助するためのシステムは当然導入するべきで、導入していない上に夜間も運営を継続しているのであれば、完全に空港側の過失になる。そもそも、いくら暗くても、航空機にはナビゲーションライトが点いている。これは離陸前の地上誘導中も同じ。これを暗くて視えないと言うのであれば、他の職業を探すべきだと思う。これは、パイロットも同じで、パイロットの方は免許資格によって視力などの条件も課せられている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 交通系ICカードが使えず大激怒…地方駅で見た「現金払い拒否おじさん」の末路
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115342239359166596 こういう記事の話は、ほぼほぼ創作だろうけど、現金払いを拒否している男性の姿には妙に現実味を感じる。自分の感...

注目されている記事