2023/08/04

【Mastodon再掲】(コメント) 「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

 電子炊飯器が当たり前にある世代にとって、むしろ今のデザインの方が「古くさい」ということ。平成の時代から当たり前にあったデザインだから見慣れてしまっている。その一方で、昭和レトロな炊飯器の形は、自分ですら映画などの映像作品の中でしか見たことのない代物。逆に目新しく映ってしまう。

また、昔、自分が若い時に使っていたという人にとっても、数十年単位で触れてこなかったデザインを実際に目にすると、懐かしい気持ちに浸れるのかもしれない。それが良い思い出ならば、昔の光景が脳裏に浮かび、当時の思い出の代用品として使ってみたい気持ちになるのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』秋アニメ異例の熊注意テロップ流れ話題「熊と遭遇した際には、身の安全を守る為に決して戦わないでください」
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115354094822444466 そういえば、そんなテロップがあったような、、、無かったような。確かに熊相手に素手で立ち向かって撃退するシー...

注目されている記事