商業施設でこういう、ある属性を持っている人間以外を排除する専用スペースを作るというのは、昨今の社会の在り方と逆行していると思う。他の正規の料金を払って利用している乗客に対して不平等な扱いになるのではないか? 受験シーズンというのは確かにあるが、何かの試験にチャレンジするために駅施設を利用している人というのは、学生だけではないし、社会人においては資格試験など通年でありうるイベントだろう。何かにチャレンジする人を平等に応援するのではなく、学生だけを特別視するのは、それ相応の事情があるのかね?
自分がこの記事を読んだ分には、社長の個人的な嗜好だけで動いているようにしか思えないな。まぁ、自分の行動圏ではないので、クッソどうでもいい話ではあるのだが。
- 元記事
-
乗り継ぎ時間に勉強できる!駅のホームに設置された冷暖房、電源完備の自習室が「天才か」と話題 誕生の裏には社長の熱い思いがあった
https://maidonanews.jp/article/15120450
0 件のコメント:
コメントを投稿