2024/01/17

【Mastodon再掲】(コメント) 20代女性の半数は「睡眠時差ぼけ」? 日々の眠気など不調の原因に

 これ、20代女性に限定する話かね? 何の意図があるのか分からないけれど、今、日本人の大多数の人が睡眠障害を患っていると言われている。それは記事内容のように、休日と平日の時差ボケに起因するものから、年齢に起因するもの、または仕事の内容に起因するものまで多種多様。俗説とも取れるものには、無線LANや5Gの高周波電波が原因なのではと言われているものまである。だが、電波に関しては、既に生活に深く溶け込んでいるものであるため逃げられず。休日と平日の時差ボケについても、本人の生活習慣の問題だと一概には決めつけられないところがある。

 とにかく、これについて一番の問題なのは、大多数の国民が睡眠障害を患っており、それが日本人の生産性に深刻な影響を与えているという事実があるというところ。性別や年齢、はたまた本人のやる気の問題などと精神論で片付けず、国がこの問題の深刻さを受け止めて、何がしかの解決策を模索するべきだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 原発事故から14年。「放射線による死者はゼロ」健康被害を科学的に検証すると
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/114131749640548965 こういうことを平然と言うのだから、やはり日本人に原子力発電所のようなリスクの高い技術を扱うことは不可能だと...

注目されている記事