2023/10/03

【Windows10 + ATOK2016】勝手なタイミングで入力文字種が切り替わってしまう現象(不具合)

Windows10 + ATOK2016
勝手なタイミングで入力文字種が切り替わってしまう現象(不具合)

以前に取り上げたこの現象、解決したので、その方法を公開しておく。

【現象】
Google Chromeブラウザのアドレスバーなどで、日本語(かな入力)を入力中に入力文字種が勝手に切り替わってしまい、全角英数モードになる。なお、IMEバーの表示は、ひらがなモードのままである。

【解決法】
ATOKの設定で対応可能。
1) ATOKプロパティを開く。
2) [入力・変換]タブの[設定項目]のツリーで[入力補助]を選択する。
3) 右側ペインの[詳細設定]ボタンを押し、[自動カナロックの詳細設定]ダイアログを開く。
4) [ATOKの内部状態を優先する]チェックボックスをONにする。
5) [OK]ボタンを押してプロパティを終了し、設定を確定させる。

以上

 ATOKの販売元のジャストシステムでも、この不具合は認識しているようだが、この対処方法についての説明は、自分が探した限りでは一切無かった。やはり、日本企業の悪い伝統なのだろう、売り抜いた商品についてのサポートは貧弱極まりない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 若年化する「チート」、犯罪意識薄く◆「こんなことで事件に」憤る親も #ネットの落とし穴
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/113313960696871900  チートという言葉を、まず正しく使ってほしい。その上で、事件化されている案件がただのチートではなく、「他人の電子情報を改...

注目されている記事