2025/08/27

【Mastodon再掲】(コメント) 自民両院議員総会は8日 "お盆"開催に「出席者減らす作戦」批判も

この非常事態に、暢気にもお盆休みとかしている危機感のない奴は、参加してもどうせ党利党略のようなくだらないことしかやらないから、参加しなくてもいいよってことでしょ。というか、今時きっちりお盆にお盆休みなんて取ってるなんて、どこの間抜けな業界だよ。IT業界ですら、お盆で完全に会社休みなんてないぞ。寝ていても金が入ってくる銀行とかの金融業とか、施工先や施工元に合わせて休みを取る土建屋くらいなものじゃないかね。大半の業界では、会社は休まず動き続けていて、その中で社員が互いに期間をずらして仕事に穴を開けないようにして融通して休暇を取得しているでしょ。でも、何かのプロジェクトがちょうど繁忙期だったりすると、お盆の時期でも休めなかったりする。それが、少なくとも今の日本の普通であり、そうしているのは貴様ら国会議員だよな。 それで、その当の国会議員様は、"失われた30年"を作りだしたことなんて全く責任を感じずに暢気にお盆休暇を満喫するために、党の両院議員総会の開催日程をずらせとか首相に駄々こねてるわけ。ふざけんなよって、普通の国民ならば思うよ。だいたい国会議員なんてのは、国会閉会時にはほぼ休みのようなものだろうが。年間の大半がフリーなのに、決まった時期に休みが取れないからって、うだうだと管巻いてんじゃねーよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 交通系ICカードが使えず大激怒…地方駅で見た「現金払い拒否おじさん」の末路
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115342239359166596 こういう記事の話は、ほぼほぼ創作だろうけど、現金払いを拒否している男性の姿には妙に現実味を感じる。自分の感...

注目されている記事