5年前の案件で今になって追徴金を課すのは、よく分からないムーブだな。しかも内容も極めてグレーゾーンなもので、6589万円という追徴金の金額についても根拠がよく分からない。この追徴金というのは、行政がせしめるもので、これで実際に被害者がいたとしても追跡して補填させるようなものではない。 正直言って、こんな意味不明なことに心血注ぐくらいならば、若者の被害が深刻なスマホゲームのガチャ課金(ルートボックス課金)について規制するなり、監査・行政指導するなりしてほしい。
- 元記事
-
通販「夢グループ」に課徴金命令 マスク販売巡り消費者庁
https://nordot.app/1275742090042311634

0 件のコメント:
コメントを投稿