2025/03/26

【Mastodon再掲】ソフトUIが壊滅的なLogicool

Logicoolマウス用のソフトウェア さすがに「Logi Web Connect」ではマウスが使えなくなった際に致命傷になるので、以前のバージョンをダウンロードしにWebサイトにアクセスしたら、なんと新しいバージョン「Logi Options+」がリリースされていた。試しにダウンロードして使ってみたら、やはり、ブラウザーベースの「Logi Web Connect」は消え去っていた。Windowsアプリケーションベースで、タブキーを使用したキーボード操作も可能になっている。 以前の「Logi Web Connect」が消滅しているところから見て、やはり相当のクレームが飛んだんだろうなと察する。比較的温和な自分ですら、これには殺意を覚えたくらいだからな。人によってはガチで殺しに行く奴も現れるんじゃないかというくらいの、ヤバい改悪っぷりだった。今回改善したのは良いけれど、どっちにしろLogicool内部の迷走っぷりは明らかなので、今後もLogicoolの新製品は買わない。 これがユーザーの信頼を失うということだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 交通系ICカードが使えず大激怒…地方駅で見た「現金払い拒否おじさん」の末路
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115342239359166596 こういう記事の話は、ほぼほぼ創作だろうけど、現金払いを拒否している男性の姿には妙に現実味を感じる。自分の感...

注目されている記事