2025/02/18

【Mastodon再掲】(コメント) 「幼稚で低レベル、もはや国家の悲劇」…石破首相が掲げた「楽しい日本」怒り噴出 小沢一郎氏ら痛烈批判 物価高、ガソリン高騰…不安山積

記事を読んでみると分かるが、これは麻生の御用記事だな。最後に「ここで止められなければ高市早苗政権もあり得ない」とか書かれている。高市早苗なんて、財務省とズブズブの麻生の手下だろ。こんな奴が首相になったら、日本は本格的に終わるわ。物価対策なんてしないし、むしろ消費税増税32%をぶち込んでくる。安倍政権下で誰が最も消費税増税をねじ込んできていたか知らないのか? 石破茂氏を叩きたいだけのクソ感情が見え隠れしているが、その石破氏が首相をやることになったのは、そのほかの有象無象が国民から信奉されていないからだ。といっても、日本は代議制民主主義なので、直接選挙をすれば、違う人が選ばれはするだろうが、それが今の自民党議員である可能性はまず無いだろう。二階や麻生の息が掛かっている奴なんて真っ先に落とされる。小林鷹之もそうだし高市早苗もそうだ。右派というだけで自民党が選ばれる時代は既に終わった。 というか、そもそも今までの自民党の政治の結果が全く以て保守的ではなく、保守というスタイルが全くの嘘であったことはバレている。自民党のせいで失われた30年が生まれたわけだし、移民や外国人だらけの国になり凶悪犯罪が頻発。日本がぶっ壊された。そういう認識を多くの国民が持っている。石破茂氏が首相を降りたところで、失われた30年に対する正しい反省を表明しない限り、自民党が再び政権を握ることは金輪際あり得ないだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 交通系ICカードが使えず大激怒…地方駅で見た「現金払い拒否おじさん」の末路
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115342239359166596 こういう記事の話は、ほぼほぼ創作だろうけど、現金払いを拒否している男性の姿には妙に現実味を感じる。自分の感...

注目されている記事