2024/10/27

【Mastodon再掲】(コメント) 米軍機にロシア戦闘機が異常接近「すべてを危険にさらした」映像公開(2024年10月2日)

 撮影している米軍機は恐らくF-35、その前を通過していく馬鹿はロシア軍のSu-35だと思われる。そして、その左前方を飛行している大型機は、主翼下部で回転しているプロペラが見えるので、ターボプロップエンジンのTu-95ではないかと。ここまで推測すると、この状況が見えてくる。

 つまり、Tu-95が護衛機であるSu-35を引き連れてアメリカ領空に対して挑発的飛行を行っていたところに、スクランブル発進したF-35のインターセプトを受けたという感じかと。日本でもよくTu-95が飛来してきて、それを指して「東京急行」と呼んでいるが、それと同じことだろう。最近の印象では、中国軍機が長崎県男女群島付近で領空侵犯してきたあれが近い。Tu-95を連れてきている時点で、ロシア側の挑発行動だと丸わかりの上に、正しく警備活動している米軍機に対してさらに挑発的飛行を仕掛けているわけで、これは相当に悪質であることが分かる。

(捕捉)
 動画内でF-16と言ってますね。失礼しました。F-35じゃなくて、F-16らしいです。よく見てみると、確かにF-16でした。最前線だからF-35かF-22のどちらかだろと勝手に決めつけていましたね。

▲ F-16のキャノピー付近 (Wikipedia掲載画像をキャプチャ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) “10年に1度レベル”関東甲信、東海、近畿など「気温かなり高くなる」可能性 気象庁が「早期天候情報」発表
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/114159265692876796 10年に1度レベルのはずが、去年も一昨年も、その前の年も、さらにその前の年も、それ以前も、ここ10年近い間...

注目されている記事