2024/09/28

【Mastodon再掲】(コメント) 「今年はバブルです」コメ高騰 現場は廃業続出&若手不足 燃料代高騰「毎日8万円」

 赤字なのになぜ潰れないのか? 答えは簡単で補助金が出るから。ただし、稲作に補助金が出るのではなく、稲作で使用していた農地の転換で他の作物を作ることにより補助金が支給される。これがみんな大好き減反。ちなみに、記事内でちょこっとだけ出てくる「輸出用のコメ」というのは、日本国内での流通には回せない米で、これにも補助金が出ている。基本的に米価格の高騰というのは、減反政策の結果として目指していた到達点になる。これが自民党政策の結論。令和の米騒動と騒がれても頑として政府備蓄米を解放しないのも、このためなのだろう。米不足は一時的なものかもしれないが、米価格の高騰については、今後も解消されずに続いていくことだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) “10年に1度レベル”関東甲信、東海、近畿など「気温かなり高くなる」可能性 気象庁が「早期天候情報」発表
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/114159265692876796 10年に1度レベルのはずが、去年も一昨年も、その前の年も、さらにその前の年も、それ以前も、ここ10年近い間...

注目されている記事