2024/03/02

【Mastodon再掲】(コメント) 「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査

 極当然のことを、さも凄い新発見のように書くな。珠洲市などでは、震度6以上の烈震が複数回発生し建物が危険な状態にあることが、既に去年の段階で指摘されていた。新耐震基準であろうと何度も揺らされれば倒壊する。壊れない物は無い。それでも、その家に住むしかないのが現状なのだ。

 今の日本人の平均的な収入では、一軒家なんてものは一生に一度建てられれば良い方。それを地震の度に自費で建て直していたら生きていけない。税金だってとんでもないことになる。しかも補助金なんてのは、結局は一部しか補填されない。半壊程度で収まれば、修繕費の大半は自己負担の上、元の強度には絶対に回復しない。みんな、もっと頑丈で安全な家に住みたいと思っているだろう。だが、その夢が叶えられることはほとんどない。そして、地震で倒壊した家屋の下敷きになり、みんな死んでいったのだ。

 お前らはそれを一度でも問題視したのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】日本暑すぎて死ね
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/114697453438660310 【悲報】 ・今日より明日明後日の方が暑さの本番 ・週末には梅雨に戻るという先週までの予...

注目されている記事