2024/02/27

【Mastodon再掲】(コメント) 梅宮アンナ、飛行機貨物室にペット「私は絶対できない」 「恐ろしい誓約書」にも不信感...「人間と同じ扱いになって」

 基本的に、手荷物でも緊急脱出時は持ち出せない原則になっている。今回のJAL機も、脱出した乗客は手荷物を客室内に置いてきている。もし梅宮アンナ氏が機内でペット用のカーゴを持ち出すのに時間が掛かっていたら、あなたの後ろの乗客は全員焼け死ぬことになるかもしれない。そういう危険な行為をしてでもペットの命を救いたいのであれば、自分専用のプライベート機を購入して、ペットと一緒に乗ればいい。自分の嗜好を押し通すために、その他大勢の人間を危険な目に遭わせるのは、はっきり言って得策ではないと思う。

 ちなみに、本来はスマホも機内に置いてくるべきだったはず。緊急脱出時に自分の身から離れて、他の人にぶつかるかもしれない。マニュアルでは脱げやすい靴、ヒールなんかも脱ぐように書かれている。今回は機外脱出後に炎上する機体を撮影している動画が出回っていたので、そういったルールも完全には守られていなかったのだろう。

  • 元記事
  • 梅宮アンナ、飛行機貨物室にペット「私は絶対できない」 「恐ろしい誓約書」にも不信感...「人間と同じ扱いになって」
    https://www.j-cast.com/2024/01/05475919.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 交通系ICカードが使えず大激怒…地方駅で見た「現金払い拒否おじさん」の末路
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115342239359166596 こういう記事の話は、ほぼほぼ創作だろうけど、現金払いを拒否している男性の姿には妙に現実味を感じる。自分の感...

注目されている記事