2023/11/25

【Mastodon再掲】(コメント) ヤマト、配達委託先3万人と契約終了 24年度末までに

 短期的には2024年問題があり人員不足が叫ばれているけれど、それ以降を考えると、むしろ需要低下で人員余りになる未来しかないので、輸送業界は再度の見直しを迫られると思う。そもそも2024年問題は法令対応に端を発しているだけであり、需給のバランスで起きている問題ではない。長期的に見ると、この先は人口バランスの崩壊による大幅な人口減や、増税によるさらなる景気の縮小により、個別宅配事業は需要の低下が見込まれる。さらに、UAVや自動運転車など輸送技術の革新によって、現場における人員の必要数も低下していくだろう。最大のネックになっている集合住宅での宅配問題に対して、輸送技術革新が行われれば、現場の人員数は一気に減らせる。もちろんそれらは未来の話であり、それが2030年になるか2040年になるかは分からない。だが、人員計画は短期的に行われるものではなく、既に見通しが効く範囲で必要数低下が見込まれる場合、企業はその人員を長期的な正規雇用で補充しようとはしなくなる。そう、今回のヤマトのように…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 【SNS発】牛角の“女性半額”キャンペーンは「性差別」? 男性たちから批判が相次いだワケ
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/113065770877561895  冷静に分析すると、、、  元々はその性質的に男性客が多かった牛角が、女性客の利用も増やしたかったため、女性客にお得感...

注目されている記事