2025/03/03

【Mastodon再掲】(コメント) 「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討

三洋電機の名作ブランド・エネループ。パナソニックが会社ごと買収したことで、つまらない「Panasonic」なんて名前になっていたけれど(いちおうブランド名として小さくは残している)、今度はその「Panasonic」までもが消えるかもしれないってことか。 不思議だよね。経営者ってのは、会社組織を育てるためにいるんじゃないの? なんで、組織を分割して切り分けて自社の能力を低下させるような人物が、経営者としての立場にいられるのか。自分は不思議でならないな。株主はこんな経営者に会社の経営権を委任していて良いのかね? そんなので、株主として自分の資産価値が増えると思っているのかね。こんな細かく切り分けた会社が、それぞれで再び世の中を席巻するような新しい商品を開発できると、そう思っているのかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』秋アニメ異例の熊注意テロップ流れ話題「熊と遭遇した際には、身の安全を守る為に決して戦わないでください」
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115354094822444466 そういえば、そんなテロップがあったような、、、無かったような。確かに熊相手に素手で立ち向かって撃退するシー...

注目されている記事