2025/03/02

【Mastodon再掲】(コメント) アメリカ旅客機衝突 ヘリ側が別の機体と見間違いか 2分前に“目視報告”の新音声

外野がとやかく言っても、「専門家でもないのに」で終わってしまうのだけれど、どう考えても空港の誘導路近くをヘリで飛行するのは間違っていると思うんだわ。日本でも、去年の元旦の羽田事故の時に報道ヘリが滑走路横から空撮し続けていたけれど、空港の周囲はヘリコプターが入れないようにしたほうがいいと思う。特に視界が制限される夜間は、この事故のように周りが見えていない状況が起こり得るし、管制官とパイロットの認識のずれも生じる。特にヘリコプターと固定翼機は動き方が全く違うので、互いに相手の動きを読むことが難しい。着陸誘導中に、視界の端からこんなヘリコプターが入ってくるなんて、固定翼機のパイロットからは予想できないよ。だから、そもそも空港の近くにヘリコプターを入れさせるべきではないと思うんだよね。 ちなみに、東京の羽田空港も近くに東京ヘリポートがある。離着陸時には北側から迂回するように運用しているみたいだけれど、少し南に外れると、東京湾上空の誘導路とぶつかってしまうはずだ。 ちなみに、羽田空港内部でもB滑走路の北側でヘリコプターの運用をしている様子ではある。新聞各社がここに格納庫を持っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめの記事

【Mastodon再掲】(コメント) 【速報】自称・ミステリー作家を緊急逮捕 兵庫県の城崎温泉にて 女性用浴場で全裸姿で見つかる
[Mastodon] https://mstdn.jp/@Nekowashi/115343186373271845 危ない。ミステリ作家を自称していたら、ひぐらしがなく頃だったわ(不謹慎)(失礼の極み) ...

注目されている記事